若沖と江戸絵画展に行って来ました。
どうしても直に見ておきたかったので大満足。
しかし連休だからか、それとも年中なのかわかりませんが観光客半端ねえ。
田舎出身のおいらにゃ拷問のような混雑ぶり。
国立美術館前行きのバスは長蛇の列。乗り込こめたのはいいが通勤ラッシュのような感じでした。
…美術館に到着したときにはすでに虫の息(笑)

展示の方は見ごたえがあって凄く得した気分。若沖は勿論ですが、水墨画、大物の屏風が沢山あって、それも良かった。水墨画の技法で描かれた虎の毛皮がすごく柔らかそうでもふもふしたくなる…あの技法盗めるものなら盗みたい…鶏図のぼかしったら…ハアハアしました。
見終わって出ると、前の道がホコ天になって学生さん達がお神輿を担いでいました。学祭シーズン?
バス停が封鎖されてる?!と焦りましたがなんのことはない、場所を移動して運行中の様子。
帰るのに臨時乗り場まで歩き、また鮨詰めのバスで駅まで。
力つきて帰路に尽きました。
普段の運動不足が祟って足がつりました。都会の方々のほうが絶対普段歩いてる…!!運動してるよ!!
月曜日は生れたての子鹿のようになっていると思われます。
どうしても直に見ておきたかったので大満足。
しかし連休だからか、それとも年中なのかわかりませんが観光客半端ねえ。
田舎出身のおいらにゃ拷問のような混雑ぶり。
国立美術館前行きのバスは長蛇の列。乗り込こめたのはいいが通勤ラッシュのような感じでした。
…美術館に到着したときにはすでに虫の息(笑)
展示の方は見ごたえがあって凄く得した気分。若沖は勿論ですが、水墨画、大物の屏風が沢山あって、それも良かった。水墨画の技法で描かれた虎の毛皮がすごく柔らかそうでもふもふしたくなる…あの技法盗めるものなら盗みたい…鶏図のぼかしったら…ハアハアしました。
見終わって出ると、前の道がホコ天になって学生さん達がお神輿を担いでいました。学祭シーズン?
バス停が封鎖されてる?!と焦りましたがなんのことはない、場所を移動して運行中の様子。
帰るのに臨時乗り場まで歩き、また鮨詰めのバスで駅まで。
力つきて帰路に尽きました。
普段の運動不足が祟って足がつりました。都会の方々のほうが絶対普段歩いてる…!!運動してるよ!!
月曜日は生れたての子鹿のようになっていると思われます。
土曜日はカオルたん家で息子たんとセイザX&ハンター祭りでした。楽しかった!!息子たんの俺発言に微笑ましくも複雑だったり隊長×じいちゃんだったりブレンダ×たっくん(笑)だったりもえたおしました。そんでハンター原作借りちゃいましたv
カオルたんありがとう!!
クジラ島の回だけアニメ見せて貰ったんですが、例の入浴シーン…確かに微妙なアングル…なるほど狙ってるね。
漫画の方ボチボチ読み進めています。現在8巻。
そういえば何の知識もない時に「ヒソカは変態だ」などと散々ふきこまれていましたが
ど変態じゃないですか
「興奮しちゃうじゃないか…v」のとこ…だからその場で戦ってたの…?たた勃ったのが落ち着くまで…そんな風にしかみえなゲフンゲフン。
でも嫌いじゃないです(え)
カオルたんありがとう!!
クジラ島の回だけアニメ見せて貰ったんですが、例の入浴シーン…確かに微妙なアングル…なるほど狙ってるね。
漫画の方ボチボチ読み進めています。現在8巻。
そういえば何の知識もない時に「ヒソカは変態だ」などと散々ふきこまれていましたが
ど変態じゃないですか
「興奮しちゃうじゃないか…v」のとこ…だからその場で戦ってたの…?
でも嫌いじゃないです(え)